【不安障害】人付き合いの掟

不安障害

TKO by ヒノキ花粉…

皆さん、おはようございます・こんにちは・こんばんは。

ノイポチです。

4月と言えば、出会いの季節ですよね。

その中で一生のお付き合いになる方も居れば、その場限りの交流になる方も居たりと、大人になった今でも「出会い」にはワクワクさせられます。

特に私は不安障害を患っているので、その繋がりでの出会いもあり日々刺激を貰っています。

しかし、その一方で距離を置く事になった方も大勢存在します。

これは仕方のない事で、「パニック障害」を持つ人に対してどう接すれば良いかなんて大抵の人には分からないですよね。

※「パニック障害」は飽くまで一例ですが。

結論から言いますと、目に見えて「気を使ってくれる」人が増えたんですよね。

私の接し方がそうさせたのかもしれませんし、彼らなりの優しさだったのかもしれません。

真相は分かりませんが、ここで断言できる事は2つあります。

「気の使い始めは、縁の切れ目」

「心配と気を使う事は別物」

単純に気を使うとお互いに疲れますよね。

だからこそ、「気を使うか使わないか」が今の私の人付き合いにおける判断材料となっています。

「特別扱いしない・特別扱いされない」関係性が良い距離間で長く付き合っていく秘訣ではないでしょうか?

事実今の私は、その様な関係性を保てる大切な仲間に囲まれています。

⋆………⋆………⋆………⋆………⋆

加えてこのお話も。

私が勤める会社の同期(11年来の友人)は強めのアレルギー体質を持っており、口にできる物が細かく決められています。

その為出掛けた際も気軽に食事ができず、私を含めた他の友人が食事をしている時も水やジュースを飲んでいるだけという事も多々あります。

周りから見れば色々な事をお思いになるかもしれませんが、彼にとって私達が食事をしない事は気を使う要因になってしまうんですよね。

だから私たちはいつも「食べられる物があればラッキーやな!」くらいの感じで彼とお店に入っていきます。

⋆………⋆………⋆………⋆………⋆

今作の最後に、

最近気を使っているなと思えば、距離を置いてみる。

最近気を使われているなと思えば、距離を置いてみる。

距離を置く事で、自分の人生に必要な人かどうかが見えてくる。

自分の人生を「ボチボチ」歩く為にも、周囲の存在は大切ですよ。

ご覧頂き、ありがとうございました。

ノイポチの不安障害雑談 – YouTube

不安障害
シェアする
noipochiをフォローする
プロフィール
アバター画像

ようこそ、ボッチらブログへ!
運営者のノイポチです。
当ブログでは、不安障害持ちサラリーマンが不安障害やめまいに関する情報を中心に発信していきます。
※不安障害に関しては、パニック障害・心気症が中心となります。
それでは今後とも宜しくお願いします。

noipochiをフォローする
不安障害とめまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました