【不安障害】身体へのダメージを減らす為に

ふわふわめまい

不快感情の継続が身体へのダメージとなる事は、皆さん身を持って学んできた事と思います。

では、何故継続してしまうのでしょうか?

その点を含め、不快感情継続の打破について今回は書かせて頂きます。

おはようございます、こんにちは、こんばんは。ノイポチです。

日々生活していれば、自分自身の怒り•悲しみ•恐れといった感情に触れる機会も多いですよね。

※情動と呼ぶ場合もあります。感情 : 表面上相手には伝わらないレベル 情動 : 表面上相手に伝わるレベル

その中で、各感情のアップダウンの差が激しい程、身体へのダメージは大きくなります。

そして、このダメージの大小(アップダウンの差)こそが、継続時間と手を組んでいるのです。

ここで思い返して下さい。

日頃、0→80 0→90 0→100といった「瞬間的な反応」が癖付いてはいませんか?

先程のアップダウンの差を言い換えると、瞬間的な反応という事になります。

では、どうすれば良いのか?

※今回の内容は万事に当てはまるものではありませんが、皆さんを救ってくれる武器にはなる筈です。

怒りを例に取りますと、

① (笑顔で)やり過ごす。

② 対象に対して忠告する。

③ 行動に移す。

要するに、一気に③に飛ぶのではなく段階を踏むという事です。

繰り返しにはなりますが、これは飽くまで一例であり、各感情において各人のステップを作ってみて下さい。

2段階でも構いませんし、4段階でも構いません。

兎に角『駆け上がらない!』が合言葉です。

何だそんな事か…と思われたかもしれませんが、感情面へ対応するには日頃の意識が欠かせません。

自分自身を守る為延いては周囲を守る為と思い、ステップ作成に取り掛かってみて下さい。

効果的なものができれば、是非教えて下さいね😊

今回もご覧頂き、ありがとうございました。

ボチボチといきましょー

ノイポチの不安障害雑談
2日に1本(週4本程度)、メンタル系の動画をアップしています。(6:00投稿) 毎日がボチボチ。 パニック障害, ふわふわめまい, PPPD, 心気症 【めまいFacebookグループ】 【ボッチらブログ】 【Instagram】 【質問フォーム】 ⭐️メール回答ご希望の方は、質問内容欄にアドレスの記載...

【ふわふわめまいFacebookグループ】
https://www.facebook.com/groups/995663818107023/?ref=share_group_link

ふわふわめまい不安障害
シェアする
noipochiをフォローする
プロフィール
アバター画像

ようこそ、ボッチらブログへ!
運営者のノイポチです。
当ブログでは、不安障害持ちサラリーマンが不安障害やめまいに関する情報を中心に発信していきます。
※不安障害に関しては、パニック障害・心気症が中心となります。
それでは今後とも宜しくお願いします。

noipochiをフォローする
不安障害とめまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました