【不安障害】認識の違う『今日』

不安障害

早く秋服へ移行したく、ウズウズしている今日この頃です。

おはようございます、こんにちは、こんばんは。ノイポチです。

人の行動は40%程度が習慣(癖)に基ずくと言われている中で、「同じ毎日の繰り返しだな」とつい感じてしまう人も多いのではないでしょうか?

実際に一日の大部分を同じ行動で占めているので、その様に感じたとしても不思議ではありません。

しかし、

目に見えるモノ・見えないモノ含め、日常生活での「変化」を捉えていく事で「心の持ち様」が変わっていきます。

心の持ち様が変われば、行動が変わります。

行動が変われば、思考が変わります。

これらは良く言われる事ではありますが、自身の経験からもその通りだと思っています。

そして、

「思考が変わるまでのプロセス」は、私を含め不安障害持ちの方には欠かす事ができません。

⋆………⋆………⋆………⋆………⋆

具体的に見ていきましょう。

例えば筋トレに関して言えば、時間が経てば目に見えて身体に変化が起こり、気持ちの向上や健康増進を感じる事でしょう。

私の動画に関しても同様に、コツコツと続けている事でご視聴頂ける方も増え、これがモチベーションの一つとなっております。(データとして変化が目に見えるパターン)

では反対に目に見えない(見えづらい)変化についてはどうでしょうか?

日常生活においては、こちらの方が多いのではないでしょうか?

例えば不安障害におけるリハビリに於いては、

1ヶ月前・1週間前の自分と現在の自分は心身の状態がどの様に違うのかといった、注視しなければ気付く事のできない小さな変化が存在します。

小さな変化ではありますが、このポイントは治癒へ向けてのモチベーションを上げてくれる重要な項目です。(小さな変化:プラス・マイナスを問いません)

この点は動画内でも定期的にお話しする内容ですので、是非とも実践してみて下さいね。

また、

人は日々同じ行動を取るにしても、その時点での心情は毎回異なります。

生活の中での様々な出来事や自身の体調等によって、「清々しい日」もあれば「どんよりとした日」も当然ありますよね。

ここではざっくりと書きましたが、実際はより具体的な心情を把握できるはずですので、そこを起点にその日その日に合った生き方をしてみては如何でしょうか?(心情の変化に目を向けるパターン)

⋆………⋆………⋆………⋆………⋆

内面と向き合うという事は、「同じ様な日々」から脱するという事。

目に見える変化・目に見えない(見えづらい)変化の二刀流で、不安障害の起伏に負けない流れを作っていきましょう。

今回もご覧頂き、ありがとうございました。

ボチボチといきましょー。

ノイポチの不安障害雑談 – YouTube

不安障害
シェアする
noipochiをフォローする
プロフィール
アバター画像

ようこそ、ボッチらブログへ!
運営者のノイポチです。
当ブログでは、不安障害持ちサラリーマンが不安障害やめまいに関する情報を中心に発信していきます。
※不安障害に関しては、パニック障害・心気症が中心となります。
それでは今後とも宜しくお願いします。

noipochiをフォローする
不安障害とめまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました